第6回定期演奏会
日時:平成元(1989)年10月29日(日)
午後2時00分:開演
午後4時10分:終演
場所:天理市民会館
司会:米田道治
指揮:米田道治[顧問]米田道治,松山慶作
生徒[3年:20名 2年:23名 1年:16名 計:59名]
【演奏曲】
☆第一部
ポップスマーチ「すてきな日々」
「Wish」
「アルメニアン・ダンス パート」
「ナイルの守り」
☆第二部
ピアノ四重奏 「変ホ長調より『第一楽章』」[モーツァルト]
合唱 「もう一度ふたりで歌いたい」
「マイ・バラード」
「怪獣のバラード」
☆第三部
「スペクタクル・サウンズ」
「四季の歌メドレー」
「マーマレード・フォー・クラリネット」
「76本のトロンボーン」
「マイ・ウェイ」
吹奏楽のための抒情的「祭」
★アンコール
「コパカバーナ」
「オーバー・ザ・レインボー」
「ブラジル」
「第6回」は司会者に心当たりがなくて,仕方なく私自身でやることにした。「ええ・・・そうしましたら・・・」が先生の口ぐせですね,とある生徒から言われた時,「今後決して司会はしない!」と強く心に決めた。
上の写真にもある通り「合唱」を初めて舞台にのせた。「歌う一手一つ」には私が指導するようになってからは毎年出演させてもらっているが,コーラス部・弦楽部の部員たちとともに合唱した初の舞台となった。伴奏者はスズキ,後に音楽科のピアノ科に進んだ。
石本・元校長先生,初めて舞台であいさつをして下さった。




三年生の男子4名が友情出演してくれた。恥ずかしいこともさせた場面もあったけど,よくがんばってくれた。ありがとう!
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第7回 第8回 第9回 第10回
第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 第17回 第18回 第19回 第20回
トップ・ページに戻る / 定期演奏会の目次