2005年11月の日記帳

作成者のトップに戻る / トップページに戻る 

【30日:水】
 早いもので,明日から「師走」。12月がやってくる。今は期末考査の真っ最中なので,感慨に耽っている余裕はないけれど,気がつくと年末になってるんだろうなあ・・・きっと。きのうあたりから,左目のまぶたがピリピリ,ピリピリっていう感じでけいれんをしている。きょうも同じだった。たぶん疲れがたまってきていてなってるんだろうと思うけど,そうそう早くは寝られないしなあ・・・でも昨夜だったか,「本当はこわい・・・・」っていうテレビでも何かしら怖そうなことを言ってたしなあ。今晩くらいは早く寝ようかな・・・
このページのトップに戻る 
【29日:火】
 放課後,いつもとは異なる動きをしたためか,携帯電話を学校に忘れてきてしまった。いつもなら放課後になるとズボンのベルトのところに引っかけて動くんだけど,きょうは変な動きをしてしまったために・・・・学校を出てすぐに気が付いたんだけど,「まあ,一日くらいいいかあ」と悠長に考えることができている。以前なら妙に焦ってしまって落ち着かなかっただろうけれど,ずいぶんいい加減になれたものだ。急用であれば自宅に電話してくれれば済むんだからなあ。
 世の中,携帯電話とかインターネットとか便利にはなってきたけれど,たまにはそれらから解放されるのも良いかもしれない。インターネットが不通になった時は滅茶苦茶焦ってしまったことが何度かあったけれど,もともとはなかったんだから・・・・と。でも・・・インターネットの場合は悠長にはなれない自分・・・・おかしいものだ。
このページのトップに戻る 
【28日:月】
 三週間ぶりに整体に行ってきた。この三週間は初めてしんどくならない期間だった。別にとりたてて何をやってるわけでもないんだけれど,いつもなら「ガチガチですねえ,相変わらず」と言われるんだけれど,「あれ?絶好調みたいですねえ」と初めて褒めてもらえた。いつもなら身体がガタガタになっていて,行く日を楽しみに指を折って数えていたんだけれど,今回はもう少しで忘れてしまいそうな感じだった。
 何をやってるわけではないけれど,朝起きるときに,すぐに布団から出るのが哀しいので,少し寝たままでストレッチをしていただけのこと。自分でも「筋が伸びてる感じがして気持ちいいなあ」と思っていたんだけど,それが良かったようだ。4〜5日前,ふと思い出して「ぶら下がり」にぶら下がってみた。以前なら,身体のあちこちが痛くて,足をつけたままで伸ばしていたんだけれど,その時,久しぶりで足を離して,文字通り「ぶら下がる」ことができたのだった。「あれ?もしかして具合がいいんじゃない?」と思っていたんだけれど,当たっていたようだ。これから三週間の課題はこれを「持続すること」だけど,これが厳しいんだよね。調子にのってやりすぎると身体を壊してしまうし・・・・まあ,わからないなりに身体と相談しながらキープを目指してみよう。
このページのトップに戻る 
【27日:日】
 約一週間ぶりの更新になる。何だかいろいろなことがあって,「さあ,日記を書くぞ!」という気持ちになれないまま時間が過ぎていってしまっていた。期末考査前の部活動休止期間に入り,余裕はあるはずなんだけれど??? 
 きょうは吹奏楽部の卒業生の結婚式があり,出かけてきた。新婦とは大学時代の一つ下の吹奏楽部の後輩。奥様が入っている一般バンド,二十名ほどの吹奏楽の演奏付きの披露宴だった。賑やかな披露宴でとても良かった。彼は小学校から楽器を始めていたと記憶しているけれど,ずーーっと吹奏楽にかかわって活動し,嫁さんも吹奏楽の人。吹奏楽指導者の一人として,とっても嬉しい。仕事が忙しそうだけどこれからも楽器から離れずに続けていって欲しいものだ。天理中学校にも足繁く通ってきてくれている卒業生で,実は奥さんも一緒に来てくれたことが何度かある。次に夫婦で来てくれるのが楽しみだ。
 きょうはテストのために部活動のない休日,しかも,結婚式の披露宴という「非日常」の一日だったので,身体がはずんでいる感じだ。明日は授業と三年生のテストで,これもまた「非日常」の一日になるんだけれど・・・・気持ちは・・・重い(笑)
このページのトップに戻る 
【21日:月】
 この頃,仰向けで寝ることが辛い。整体に定期的に通っているんだけれど,調子が改善されると仰向けで寝ていても平気。ここのところ,それが辛くて右を向いたり左を向いたり,盛んに寝返りをうっているのである。カミさんが2〜3日前から仰向けに寝られるようになったらしい。聞いてみると,その頃に整体に行き,その後「ぶら下がり健康器」にぶら下がり,それから仰向けでも平気になったらしい。早速,帰宅してから私もぶら下がってみた。どうなったかは今晩寝てみないとわからないけれど,あまり改善されたような気はしない。これでうまくいってればしめたものなんだけど・・・・ただ,以前ぶら下がった時は,肩や腕が痛くて足をついてあちこちを伸ばしていたんだけれど,きょうは完璧にぶら下がることができていた。以前よりはずいぶん改善されているみたいだけど,さて,今晩仰向けに寝られるかどうか・・・・あまり期待はしてないけれど・・・・
このページのトップに戻る 
【17日:木】
 朝,出かけようとしたら,初霜が降りて,車のフロントガラスが凍り付いていた。この冬初めてのことだ。もうそんな季節に入ってきたんだなあと思うと,時の流れの速さを感じずにはいられない。十一月も半ばを過ぎ,寒くて当たり前なんだけどたまらない。昼間の日差しがある時にはポカポカと暖かいんだけれど,曇ってしまうと震えがきてしまう。予報を見ると明日も同じように寒そうな感じ。風邪に負けないようにがんばろう!!
このページのトップに戻る 
【16日:水】
 きょう,生まれて初めての初体験をした。「左ハンドル」の車に乗ったのだ。車を修理に出す必要があったのでお願いして,かわりにきたのが「左ハンドル車」。事前に電話で知らされていたけれど,思った以上に緊張した。あの胸のドキドキは「初心者マーク」をつけて走り始めた時のものと同じだったように思う。
 ウィンカーを出そうとしたらワイパーが動くし,左手でウィンカーを操作しようとしたら頭の中で大きな声で「左折だから・・・下」なんていう声がしているし,「D」に入れようとしたら左ドアにゴツンと左手をぶつけるし,なかなか楽しいひとときだった。きょう一日で修理は完了したので,運転したのは学校から市役所を経由して工場までの一キロ余りだったんだけど,オジサンの脳みそを刺激するのには十分だった。50年の間にいろいろなことを経験しているはずだけれど,まだまだ未経験のことってあるんだろうなあと思うと,じっとしていられない。これで何かのスイッチがオンになってしまったかもしれない。
 もう一つ,車のネタ。今朝,車に乗って出かけようとしたら,積算距離メーターが「55555」,まさに「Go,Go,Go!!」を予見していたかのような数字だった。
このページのトップに戻る 
【12日:土】
 夜八時前に参拝に行った。学校の帰りと違って,一度帰宅した後の夜は,ことのほか冷たく感じる。もうそういう季節になったんだなあと寂しさというか哀しさのようなものを感じてしまう。つい一ヶ月前までは半袖で,暑いあついとぼやきながら過ごしていたはずなんだけど,ものすごく遠い昔のように感じてる。
 時間が過ぎていくのがとても早く感じる。一つのことをやっているとアッという間に時間がたっていて,これが歳をとったからかなあなんて感じてしまう瞬間がある。いろいろなことが錯綜してきていて,頭の整理をするのが難しくなってきているんだけれど,これは「ぼけないように」という神様の働きかもしれない(笑)
このページのトップに戻る 
【10日:木】
 大学に行ってる息子の副科の声楽の先生が入院されたとかで,急遽,新しい先生になったらしい。それが・・・・私が大学時代についていた声楽科の先生。定年退官されてのんびり暮らしておられたはずなのに,急遽,駆り出されたみたいだ。
 昨日,初めてのレッスンがあったようだけど,昔と変わらない元気いっぱいのマイペースだったらしい。事前にわかっていたみたいで,もしかして楽しみにしておられたのかもしれない。副科のレッスンは20分なんだけど,倍くらいの時間,レッスン室にいたみたいだ。
 定年退官を記念して,大学の奏楽堂でコンサートがあったんだけど,息子が高校三年生になる直前の三月だった。息子と一緒に先生に対面して「順調にいけば来年入学なんですが,先生がおられないのが残念です」と話した記憶がある。それが,どういう巡り合わせなのか,バッチリ先生に教えてもらえるようになった。少し複雑な感じもあるけれど,私もとっても嬉しい。声楽が専門ではないから先生も息子も気楽だしなあ。声楽の先生って何であんなに元気なの?と驚いてたみたい。
 私が在学中の30年ほど前は,(先生は)下手だったけど,時々ソフトボールをやってる我々の中に割り込んできたりしてたなあ。明日で69歳になられるんだけど,相変わらずお元気のようで何よりだ。これを機に,一度遊びにでも行ってこようかな。何だか自分自身が学生時代に戻ったかのような感じである(笑)
このページのトップに戻る 
【9日:水】
 この十日間ほど,日記のネタが思い浮かばない。思い浮かばないというよりは,思いついたことを忘れてる,ってのが適当かもしれない。たまには「ネタのないことをネタにする」のもいいけれど,さて,「このネタ」何回目かなあ(笑)
 一昨日,整体に行ってきた。三週間に一度のペースで通っているんだけれど,今回は左肩胛骨の周辺をかなり厳しくほぐして下さったからか,カチカチになってたのがほぐれた感じがしている。これをいつまで持続できるかが課題だ。右足の付け根がおかしかったのも前回は一日しかもたなかったんだけれど,今回はもう三日,良い状態が続いている。右肘から右手の小指にかけての筋がピリピリとしびれている感じはまだそのままだけれど,そのうち何とかなるだろう・・・ピアノを弾くのには不自由してないし,指揮棒を持つことも不自由を感じてないから・・・こうして文字にしてみると身体がガタガタなんだなあ。あと五十年,使えるんだろうか(笑)
 一時期,体重が減ってきていたのに,食欲の秋たけなわのためかなあ,少しずつ増え始めてきている。ちょっと動かないといけない。
このページのトップに戻る 
【7日:月】
 グズグズいってた風邪が知らぬ間にどこかに飛んでいってしまった感じだ。薬を飲んでる間は「自分は風邪ひき」というのを自覚させられているからか何だかいつまでも風邪につきまとわれていた感じだった。でも忙しさに紛れてしまったのか,自分が風邪をひいていて,なかなかスッキリしないということまで忘れていたみたいだ。「忙しさ中毒」というか,あまり好ましいことではないかなあ(笑い)
 きょうは暦の上では「冬至」らしい。でも朝から暖かくて,今も寒さはまったく感じない。イチョウの葉っぱもまだ緑色のものが多い。地球温暖化と言われているけれど,いったいこの先どうなるんだろう? 私の知ったことではないと思いながらも不安を隠せない。自分ではあと五十年生きるつもりなんだけれど,とりあえず二十年後はどうなっているんだろうか。正月になって「まだ寒くなりませんなあ・・・」なんて言ってるのかもしれない。いま美味しく食べている果物も食べられなくなっているものも出てくるかもしれない。
このページのトップに戻る 
【6日:日】
 昨日とは打って変わっての空模様。二つの行事があるにもかかわらず,一日中小雨の降る中での移動となった。しかし,大きな事故もなくケガをすることもなく何とか一日が終わってホッとしている。中身は・・・・必ずしも良いことばかりではなかったけれど・・・何ヶ月かたって「笑い話」にできるようにがんばっていきたいものだ。それにしても自分のことしか見えない生徒が多くなってきてしまったのは残念だ。何とかならないもんかなあ・・・
 明日は三週間ぶりで,身体のメンテナンスに出かけることになっている。今から楽しみだ!!
このページのトップに戻る 
【5日:土】
 天理幼稚園の創立80周年記念式典が行われ,その後の「祝賀会」に吹奏楽部を呼んでいただいた。1〜2年生の45名で約二十分程度の演奏をさせていただいた。三日前までは天気予報で「雨」となっていたんだけれど,二日前から突然「晴れ」に。そしてきょうは素晴らしいお天気のご守護をいただいた。おかげで私たちの動きもスムーズだったし,祝賀会の会場もたくさんの子どもたちが所狭しと遊び回っていた。アニメの曲はあて外れだったけれど,次第に盛り上がっていき,「マツケンサンバ」では大いに盛り上がった。本校の「マツケン君」と子どもたちのコラボレーションは楽しそうで良かった(笑) 祝賀会の最後は「教祖百二十年祭の歌」をうちの演奏をバックに大合唱。前真柱様もマイクを手にされて一緒に歌って下さった。練習ではすべってばかりの「年祭の歌」だったんだけれど,しっかりとリズムがとれてホッとしている。音や音程は???だけれど,すべらなくて良かった。
 実は,一昨日の急用って「天理幼稚園の歌」を吹奏楽伴奏にアレンジしていたのである。これまでに市内の小学校に「鑑賞会」で何度か行ったことがあるんだけれど,必ず「校歌」を最初に演奏していた。だから・・・ということで演奏したんだけれど・・・思ったような反応がなくて少しガッカリしている(笑)
 明日は「学校音楽祭」と「奏でる一手一つ」の行事のダブルヘッダーである。また大変な一日だけどがんばろーーー!!
このページのトップに戻る 
【4日:金】
 昨日は急用ができてしまっていつもよりもかなり遅くまで起きてコンピュータと格闘していた。もうコンピュータと知り合って長い時間がたつけれど,いまだに訳のわからないことが起こってしまう。昨夜,遅くまでやったのに,学校で「さあ,続きをやるぞ!」と思ったら・・・何とデータが立ち上がらない・・・何とかしようとがんばってみたけれど,昨日の段階からやり直しを決意。締切間際にギリギリで間に合った。読んだだけではわからないだろうけれど,もし余裕があれば明日の日記で紹介したい。
 おかげで肩は凝るし,目は疲れるし,さんざんなことになってしまっていた。明日と明後日は演奏する機会が三回もあるという,メッチャ,ハードな予定になっている。エネルギーを消費しながらでも充電できる中学生はたくましいけれど,オジサンにはちょっときついかもなあ・・・・と言いながらも頑張ることができるからありがたい。数日前の天気予報では雨と言っていたんだけれど,明日はとりあえず良いお天気のようだ。うれしい!!
このページのトップに戻る 
【2日:水】
 早いもので昨日から十一月が始まった。学校では冬校時となり始業が三十分遅くなった。と同時に日の入りが早くなっているため,下校時刻も五時半になった。それでも下校する時にはほぼ真っ暗と言っても過言ではないくらいに暗い。きょうはお天気が曇ってきたから余計に暗くなるのが早かったのかもしれない。下校する時に暗いのは,やはり淋しいというかわびしい感じである。
 一週間ほど前に鼻と喉の具合が悪くて病院に行ってきたけれど,劇的な改善がみられない。せっかく長時間費やして行ったのにと思うと,それもわびしい。骨の具合もこの半年ほどギクシャクしているんだけれど,中の具合も健康ではない。今週も献血に行くつもりでがんばったんだけれど,しばらくは行けそうにない。それも淋しい・・・
 昨日は用事があって夜遅くに(正確には未明に?)帰ったので,きょうが今月の日記のスタートなんだけれど,スタートからこんな弱気では心もとない。多忙になり始める十一月なのに乗り切れるんだろうか・・・と,またまた弱気なヨネダになってしまった。その方が静かでいいやと思ってる人(生徒?)もいるだろうけれど・・・・とイジケも入ってしまった。これ以上,理性を失うとみっともないので(もう十分に恥ずかしい?)このあたりで終わっておくことにする。では,おやすみなさい。
このページのトップに戻る 

作成者のトップに戻る / トップページに戻る