8月5日(土)
「教祖百二十年祭こどもおぢばがえり」
おやさとパレード:最終日[第十一日]
最後の練習,空にはお月様が・・・・・


きょうは最終日。「先頭」を歩かせていただきました。年に一度の「先頭」。気持ち良かったです・・・



きょうは「フィナーレ」なので神殿前まで。左に曲がって「フィナーレ」まで待機します。正面には真柱様が・・・・

神殿に集まってくれたOBで一枚・・・






感動の「フィナーレ」。一生懸命にがんばった者だけに与えられる「感動」・・・・本当に,ご苦労さま!!
「B組」の午前中の練習です。昼過ぎにコンクール会場に出かけて行きました。がんばれ!
「銀賞」でした。一年生だけで本当によくがんばりました。
外でのパート別写真撮影の時に,たくさんの保護者の方が撮っておられました。応援ありがとうございました。
結果は「銀賞」でした。
十二団体のうち金賞は一団体だけだったそうです。その中で,一年生だけで「銀賞」ってのは快挙です!!
明日から一年生はしばらくお休み。ゆっくり寝て,疲れをとってちょーだい! ご苦労さま!!


最後の食事でした。みんなでよーーく食べました。おかげで体調もバッチリでした!
「2006」こどもおぢばがえりのトップに戻る / 予定と記録のトップに戻る / トップページに戻る