《食事の様子と期間中の献立一覧》



●まずは食事の様子。ここは美術室なのですが,連日80名ほどの「食堂」になりました。


上は29日の昼食時のしゃしんです。真ん中が空席になっているのは,「B組」のメンバーが野球の応援に午前中に出かけたからです。
残った30食ほどの昼食・・・・すべて「A組」メンバーの腹におさまりました・・・・

      
実は今,空調設備の工事をしています。上右の写真の上の方に空調の吹き出しがあるのがわかるでしょうか? 
来年からは「涼しい美術室」が食堂になるはずです。世の中はドンドン変わっていく感じがします。あの暑さの中での食事も楽しかったけどなあ・・・


長い教員生活ですが,生徒が私の隣で食べたのは初めてのこと。だから・・・記念の一枚を・・・・(ありがた迷惑?)

このページの先頭に戻る 
●片づけはみんなが分担して行います。
       
      
このページの先頭に戻る 
●献立一覧表
懐かしい?食事の写真です。これに希望者のみ「ビタミン剤」を一錠飲みましたよねえ。
あの暑かった美術室ですが,来年から空調が入り,涼しい中での食事になるはずです。
【26日・昼食】

 カレーライス,福神漬け

【26日・夕食】

 白飯,ふりかけ,チンジャオロース,
 白身魚のフライ,フルーツゼリー

【27日・昼食】

 白飯,しば漬け,ヒレカツ,竹輪の甘辛炒め
 キャベツの千切り,ソース

【27日・夕食】

 白飯,ふりかけ,ハムフライ,イカフライ・ソース
 ひとくち焼き鳥,プチトマト×2,パインゼリー

【28日・昼食】

 白飯,カッパ漬け,竜田揚げ×3,キャベツ千切り
 ごぼうの金平,青じそドレッシング

【28日・夕食】

 白飯,ふりかけ,ミートボール,豚肉とタマネギと コーンの炒め物,ヤクルト

【29日・昼食】

 白飯,さくら漬け,牛しゃぶ,エビフライ×2
 キャベツ千切り,ソース

上にも書きましたが,この日は野球部の応援のために「A組」メンバーは,まず食事と戦ってから野球場に向かいました。

【29日・夕食】

 白飯,ふりかけ,オムレツ,竹輪と鶏肉の甘辛炒め
 ピーチゼリー

【30日・昼食】

 白飯,カッパ漬け,豚肉のしょうが焼き
 ジャンボウインナー,キャベツの千切り

【30日・夕食】

 白飯,ふりかけ,チキンのアーモンド付フライ
 肉団子2つ,プチトマト2つ,オレンジゼリー

【31日・昼食】

 カレーライス,福神漬け

【31日・夕食】

 白飯,ふりかけ,チンジャオロース,イカフライ
 キャベツの千切り,青りんごゼリー

【1日・昼食】

 白飯,カッパ漬け,ちくわのごま炒め
 竜田揚げ3つ,キャベツの千切り

【1日・夕食】

 白飯,ふりかけ,牛肉と糸こんにゃくのすき焼き 風炒め物,ハムフライ,卵焼き,パインゼリー

【2日・昼食】

 白飯,さくら漬け,ハンバーグ,キャベツの千切り
 きんぴらごぼう,プチトマト2つ

【2日・夕食】

 白飯,ふりかけ,エビフライ2つ
 豚肉と玉葱とコーンの炒め物,ヤクルト

【3日・昼食】

 白飯,カッパ漬け,アスパラベーコンフライ
 ささみフライ,牛しゃぶ,キャベツの千切り

【3日・夕食】

 白飯,ふりかけ,揚げ餃子3つ
 イカと人参とニラのソース炒め,フルーツゼリー

【4日・昼食】

 白飯,しば漬け,さけフライ,豚肉のしょうが焼き
 キャベツの千切り

【4日・夕食】

 白飯,ふりかけ,ミートボール
 オムレツ,アセロラゼリー

このページの先頭に戻る 
「おぢばがえり」期間中は精神的にも肉体的にも限界に近いところで活動します。上記の「赤弁」と「青弁」,必ずワンセットは食べなければなりません。一年生も例外ではありません。理由は・・・・食べないと身体がもたないからです。上級生になると,それに加えて残った弁当を食べるのですが,今年もたくさんの卒業生が足を運んでくれたおかげで現役部員の胃袋への負担は大したことはありませんでした。十数年前なんかは毎食15〜20食くらいが余り,上級生の腹に入っていたのですから・・・ただ,野球部の応援に行った29日だけは,たくさん残ったけどね。
 私が天理中学校に赴任したころは,欠席者が多くて本当に驚きました。だって二人で「ワンセット」とか,青弁を三人で一個なんて食べ方をしていたんだから・・・・2〜3年後から「食べること」に厳しくなって現在に至っているわけです。もしも「ワンセット」が食べられなければ,パレードには出さない,という強い姿勢を示しているからか,本当によく食べました。そのおかげで,今年の欠席者も本当にわずかでした。これは食べることの効果もあるでしょうが,「パレードに出たい」という強い意志が支えているんだと思います。スッゴイことです!!



2005おぢばがえりのトップに戻る / 予定と記録のトップに戻る / トップページに戻る