パレード[後半]とフィナーレの写真
パレードの神殿前を過ぎたところから終着点まで,そして最終日のフィナーレの写真です。
▲神殿前を過ぎて第二食堂前までのところです。

真柱様も多くパレードに参加して下さいました。その後ろを歩かせていただくのですが,緊張・・・・です。
▲第二食堂から終着点までの写真です。暗い写真が多いのですが,ご容赦を・・・

懐かしの「グリーンベルト」。初めて聞いた一年生にはチンプンカンプンだったろうなあ・・・




はい,お疲れさま。終わりです。よくがんばったぞ!
▲最終日,神殿前でのフィナーレです。
出演者が神殿前に勢揃いしました。
「さよならのうた」をみんなで歌っています。この歌を聞くと,「終わったなあ・・・」と,しみじみ感じます。

真柱様へのお礼の言葉,そして「テーマソング」を歌っている場面です(見にくいけど)




花火・・・・きれいだったなあ・・・・みんな本当によくがんばった!! 寂しさを感じる瞬間です
「ダイナ」ちゃんの胸には「ありがとう!」の垂れ幕がかかってます。「こちらこそ,ありがとう!」


神殿前から脱出するタイミングをはかっている場面です。高木先生,三宅先生も見えています。
終わってしまった,今年の「おぢばがえり」。来年は「教祖百二十年祭・こどもおぢばがえり」になる。より一層成人した姿を親神様・教祖,そして帰参される多くの子どもたちや信者さんたちに見ていただけるように,また歩みを始めていきましょう!
2005おぢばがえりのトップに戻る / 予定と記録のトップに戻る / トップページに戻る