第25回定期演奏会


日時;平成20年(2008)11月9日(日)
会場:天理市民会館

開演:午後1時30分
終演:午後3時45分

司会:横山正英[第3回:OB・OG会『紫音』会長]

3年:17名
2年:21名
1年:24名
 計:62名

顧  問:米田道治,高木 章,三宅朱子
副指揮者:竹森正二,中村 進
協  力:桝井功能,植田大一

【演奏曲】
[第一部]
  ☆A組コンクールメンバー
    ♪「ブライアンの休日」    (内藤淳一)
    ♪喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション  (レハール/鈴木英史)
  ☆1年生
    ♪「スター・ファンタジー」〜ビギナーズのための  (後藤 洋)
  ☆1〜2年生
    ♪「Children of The Shrine」  (J.スウェアリンジェン)
    ♪「ジャマイカ民謡組曲」  (H.L.ワルターズ)
  ☆OBバンド 《横山正英指揮》
    ♪「雷神」 (スーザ/真島俊夫)
    ♪「ジャパニーズ・グラフィティ13」
    ♪アンコール「ナイルの守り」
[第二部]
    ♪「お楽しみメドレー2008」
    ♪「旧友」 (C.タイケ)
    ♪「ディズニー・アット・ザ・ムービーズ」(J.ヒギンズ)《竹森正二指揮》
    ♪「ユー・レイズ・ミー・アップ」(R.ラヴランド)《中村 進指揮》
    ♪「サンバ・メドレー・スペシャル2」
[アンコール]
  ♪「Voyager's  March  to  Heaven」
  ♪「ブラジル」



終演後の全体写真です。今から思えば,ヨネダが関わった最後の定期演奏会となりました。。。。



A組のコンクールメンバーでしょう。
 


1年生もよくがんばってくれました。卒業までつきあえなくてゴメンな!


以下は天中名物。。。。。。。

これを始めたキッカケは・・・・・・ねえ。。。。秘密にしとこう!!








もう三年もたったので順番を覚えていません。「お楽しみ」の写真を順不同で載せました。





最後のメドレーだね。これも私の大英断で始まったもの。。。。。でもこれで自らの幕を引いた??




本番前の写真かな? パーカッションは終演後でしょうか?




「OBバンド」を発想したのも私。第10回の節目に立ち上げたんだ。年に一度の「たなばたバンド」
でも私はお呼びでないらしい・・・・・




この年は百周年の年だったなあ。いろんなことがあったんだ!!
よくがんばったな,みんな。

そして,この半年後,私は・・・・・・


この後は余分だけど,自己満足の世界でご勘弁を。。。。。


上は本番中の写真。下はリハーサルの時のもの。もう,ないんだろうなあ・・・・・
 


いま,2011年12月17日,この「第25回」から三年以上が経過してしまった。

今月始めごろだったか,この時の三年生(現在高校三年生)が訪ねてきてくれた。

このごろ,私を訪ねてくれる卒業生は「まったくない」に等しい。

彼が,「先生,僕たちの時のページも作ってくださいよ〜〜」と話してきた。

気にはしていたんだけれど,今更,どうでもいいやと思っていたんだけれど,彼らにしてみたら大切な「第25回」

そこからボチボチと作業を進めてきて,ようやくきょう,写真をアップした。

これでいいかな?
 
 

あれから三年。今年は「28回目」だったのだろうか?

1回目を知らない連中だけで,我がもの顔で続けているのは・・・・・まあいいけど。

「30回」の節目にも,どうせ呼んではもらえないだろうし,,,,まあいいけど。。。。
 
 

このページに一段落をつけたら,スキッとして吹っ切れるかもしれないねえ。。。。。笑
 
 


「第25回」までの卒業生のみなさん,ありがとうね。

現在,ヨネダはコーラス部の指導をしています。

三年前引き継いだ時の正式部員は1人。。。たった一人でした。

でも三年たってようやく名簿上は「12名」になりました。

音楽会で「コーラス部」の舞台も復活し,少ないながらも何とかがんばっています(笑)

そうそう,吹奏楽部では「鬼」でしたが,今は「ほとけ」です(笑)

第4回の卒業生が城法大教会のバンドの世話をしているのですが,暇になったから時々出かけています。
昨年くらいから,「しきのりバンド」と一緒に,うちのコーラス部も入れてもらって,慰問演奏に出かけています。

天中吹奏楽部が老人ホームなどに行くようになったのも,実は私が始めたことなのです。
いま,同じことをコーラス部でもやり始めています。

自分たちの演奏で喜んでいただくことができる。。。。これが音楽の醍醐味です。
 

コーラス部ではコンクールの結果は出せていませんが,そういう形もいずれはついてくると信じています。
 
 

いま音楽室は吹奏楽部のかけらも残っていませんが,準備室ではヨネダが暮らしています。

たまに来てもらえるとありがたいけれど・・・・・・

では,これで区切りをつけられますように。。。。。。。


 



定期演奏会の目次に戻る / トップページに戻る 

米田へのメールは → y-miciharu@inets.jp
(申し訳ありませんが迷惑メール防止のため,メールリンクは張っていません。アドレスをコピーしてください。)