☆5月4日
  「野球部の応援」
  第1試合:午前8時45分に試合は始まりました。
9時までは音が出せず、始めは口での応援で始まりました。
2回からは演奏を始めました。

連日の応援で疲れもかなりのもの。しかも第一試合ということで、7時に集合して動き始めました。

野球部の選手たちも連日の疲れのためか、終わってみれば完敗。でも最後までよくがんばってくれました。夏の大会もがんばれよ!
 この試合が準決勝となり、試合終了後に「三位の表彰式」がありました。
この大会でも「タイコはダメ!」ということだったのですが、大会本部に表彰式だけのタイコ使用を認めてもらって本来の姿で演奏することができました。タイコの貴重な写真を載せておきます。
 下の写真は、三位の賞状を受け取る、野球部キャプテンのものです。よくがんばった! 
青年会歌も立派だったぞ!
 今回の選抜大会、三度の応援をしましたが、一年生たちも「ポンポン」を持って一生懸命にがんばってくれました。彼女たちも、来年は楽器を持ってしっかりと演奏できるようになります!


☆5月3日
  「野球部の応援」
  第2試合:午前10時45分に試合は始まりました。


 7回まで両チーム得点なく、8回から「プレーオフ」ということで、ノーアウト満塁・三番バッターからの打順で、というルールで延長戦が始まりました。結果は、9回表を無得点で切り抜け、その裏、スクイズが成功して「さよなら勝ち」。強敵、八木中にノーヒットで勝ちました。
 天理高校吹奏楽部がお休みで、十名を超えるOBが加わってくれて盛大な応援になりました。駆け付けてくれた卒業生のみなさん、ありがとう! 楽しかった!


☆4月29日
  「野球部の応援」
  第4試合:午後4時過ぎに始まりました。
  雨がショボショボと朝から降っていてグランド・コンディションは「悪い」
  その中で「0対0」の白熱した試合が展開されましたが、最終回の天理の攻撃で、
   ようやく1点が入り、そのまま逃げ切りました! 勝って良かった!

  応援は午後5時までしか音が出せなかったけど、「声」で盛大な応援。
  吹奏楽部も声を枯らしてがんばりました。
  寒い中、しかも解散が午後7時をまわったけど、勝ったから疲れもほとんどナシ??

  

☆4月22日(日)
  「教祖御誕生:慶祝演奏会」
    午後2時より 天理市民会館において (主催:天理楽朋会)
      出演:天理高等学校吹奏楽部,天理高等学校第二部吹奏楽部,
         天理楽朋会,天理中学校吹奏楽部 
      
    天中の演奏曲:「アフリカン・シンフォニー」「吹奏楽のための神話」「ブラジル」

        
 
☆4月18日(火)
  「教祖御誕生祭」

毎年、神殿中庭で行われる「合同合唱」。
大勢の信者さんたちの力強い歌声、管内学校の吹奏楽部、弦楽部による合同演奏。
「天理」ならではの光景ではないでしょうか?
「教祖、お誕生日おめでとうございます」